決算公告
- 第25期 決算公告
(PDFファイル/233KB)
- 第24期 決算公告
(PDFファイル/247KB)
- 第23期 決算公告
(PDFファイル/205KB)
- 第22期 決算公告
(PDFファイル/136KB)
- 第21期 決算公告
(PDFファイル/199KB)
安全報告書
- 2024 安全報告書(令和5年度分)
(PDFファイル/1.32MB)
- 2023 安全報告書(令和4年度分)
(PDFファイル/952KB)
- 2022 安全報告書(令和3年度分)
(PDFファイル/942KB)
- 2021 安全報告書(令和2年度分)
(PDFファイル/418KB)
- 2020 安全報告書(令和元年度分)
(PDFファイル/622KB)
後評価
評価の目的
公共事業の事後評価は、事業の効率性及び実施過程における透明性の一層の向上を図るため、事業完了後の効果等を検証し、必要に応じて適切な改善措置を検討するとともに、評価の結果を同種事業の計画・調査のあり方等に反映することを目的とするものであり、供用開始後一定期間(5年以内)が経過した時点で行うこととされています。
中部国際空港連絡鉄道は、名鉄常滑駅~中部国際空港駅の4.2㎞をつなぐ空港アクセス鉄道として平成17年1月29日に開業し、平成22年1月29日に開業5周年を迎えたことから、平成21年度に事後評価を実施しました。
評価手法
事後評価の評価手法等は、次の要領等に基づいています。
■「国土交通省所管公共事業の完了後の事後評価実施要領」(平成20年7月1日施行)■「鉄道関係公共事業の事後評価実施細目」(平成16年3月25日施行)
■「鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル2005」(財団法人運輸政策研究機構)
評価結果
- 事後評価総括表
(PDFファイル/204KB)
- PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe
社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。